ドラクエ10冒険・サイト運営ブログ
こうきゅうしょくぱん
期間 Ne
こうきゅうしょくぱん
わりと前に流行りました高級食パンをついに食べてみました。はい。
柔らかくて美味しいと言えば美味しいですが食パンの形をした何かですよね。
ミルクパン的な?
少し砂糖の甘さ出し過ぎて食パンとしては好きじゃないです。
私が焼いた食パンのほうが美味しくない?
はい。
なんで流行ったんですかね。
まぁ私だいたい流行にはいつもついて行けてないんですけども
はい。
はいぼくしゃ
期間 Ne
はいぼくしゃ
GeForce RTX 3070 Tiのそうだつせんにまけましたぁまぁ最近はドラクエ10くらいしかパソコンでゲームしないんですけども
モバイルでも経験値検索
期間 Ne
モバイルでも経験値検索
スマートフォン版のモンスター検索ちゃんでも経験値で絞り込めるようにしました。
解像度使う割にあまりいらないと思うんですけども、
パソコン版と同じ機能は欲しいよねって事です。
逆にパソコンの低解像度版では経験値検索まだ追加してません。
そのうち、気が向いたら、きっと。
カブトムシマン
期間 Ne
カブトムシマン
ペペロちゃんの髪型がカブトムシマンとして重要なんだなって今更ながらに気づいたのでした。クワガタおじさんって今でも通じるんですかね
GPUで演算するという夢でした
期間 Ne
GPUで演算するという夢でした
何か動いているし速くなっているからおっけーと思っていたんですが、実は動いていなく、何故かIE向けに作ったスクリプトが実行されてました。てへぺろ
とりあえずIE向けに作りましたスクリプトのほうが速いのかい!言うことで
そっちをデフォルトにしました。
GPUはたぶん使えない関数とかあるんじゃないのかなと思いますが
作り直すのも大変なのでGPUで動かすという夢をみました。
ということで。
経験値レンジ
期間 Ne
経験値レンジ
モンスター検索でパソコンの高解像度版のみにひっそりと存在する経験値レンジの最大値を70000から99999にしました
あまり大きくするとスライダーで選択しにくくなるのでしたくないんですが
気づけば今モンスターの最大経験値が70000でギリセーフなんですが
超えたときに変更すの忘れるでしょ私ってことです。
モンスター画像表示の高速化
期間 Ne
モンスター画像表示の高速化
パソコン、モバイルともモンスター検索の画像表示を少し速くしました。むかし作りました画像を後読みさせるレイジーロードのスクリプトを
GPU.jsというJavascriptをGPUで演算させるスクリプトで動かしてみました。
使い方が合っているかわからないんですけども、
動いていて気持ち速くなっているのでたぶんいいんでしょう。
びんごー
期間 Ne
びんごー
計算したわけじゃないんですけどもどうもビンゴのレイドモンスターのHPは参加している人の数によって変わってる気がします
なにが言いたいかと言いますと
満席で放置してる人数が多いビンゴより、4人くらいでもしっかり操作してる方が倒しやすそうです。
真面目に操作する人はフレンドとかPT組むとかした方がよさそう。
そんな気がしました。
5.5のモンスター
期間 Ne
5.5のモンスター
5.5のモンスターちゃんず追加しました。ついでに宝珠一部修正しました。
サブクエストはまだやっていないので後になります。
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 次へ
ページ