4.3のエリア
4.3のエリアのモンスター数追加しました。
データ取り忘れてちょっと一体嘘な人が居ますがいったんと言うことです
今のペースですとおそらく3ヶ月コースなので夜も進めましょう
1日10MAPできるといいんですがまぁ無理でしょう
久しぶりに泳ぎに行くのでこの辺で。
あれのあれをあれしました
モバイルのMAPも新しい形式に切り替えました。
アルウェーンのモンスターの出現数を記載しました
おともの書き方が悪いなと思ったのでもうちょっと練ります
【PCのみ】MAPの表示形式を切り替えました。
パソコン版のみMAPに匹数を表示させる形式に切り替えました。
匹数を表示させる準備で、まだデータはありません。
あとモンスターページの宝珠の表示が乱れていたのを修正しました。
あとはテスト交えつつ気合いでデータを取りまして、
疲れたら平行してモバイルですかね
四月中に終われば良いんですが、いつになるかわかりません。
ちなみに開設前のMAPの準備に数ヶ月、数百時間費やしたような記憶があります。ブルブルブル
と言うことで座標のテストページ
https://dq10as.net/search/monster/id/index.php?id=m1168
座標のテストページです。みんな大好きドラポヨロンちゃん。
URLも変えたいんですがそこはおいておきまして
MAPに座標による格子を作ってあげまして、
あとはテキストを書きたい座標と内容をDBに入れてあげればOKですかね。
格子は本番では非表示にします。
DBに少しデータを入れてまたテストです。
非表示にするスクリプトも必要ですがそこら辺は簡単なので後々で。
モバイルの解像度問題がまた出てきそうですが。
おわたー
今週はえらい忙しかったんですが、ようやく終わりました!
4月はたぶんヒマなのでMAPの奴進めていきましょう
まずはシステムのテストページからですかね
エクセルも多少進めていたんですが、
天獄追加でまだ新しい部分をアップロードするわけにも行かず、
エクセルが2つに分岐して訳わからなくなっているんです。
天獄
天国行ってきました~
怖い文章ですね!
取り急ぎ、必要耐性は、転びと痛恨くらいですかね
ちょっと今日は疲れているので何時に更新出来るかわかりません
モンスターの出現数のはなし
問題なのはモンスターの匹数ってMAPごとではなく、区画ごとに違うんですよね。
なので何かしらのシステムを作らなくては単純に書けないわけです。
シンプルなMAPでしたらcssで座標(A1など)のクラスを作ってやって
MAP画像の上に~匹と文字を載せるのが現実的な気がします。
ただ、細かいMAPですと文字が邪魔しちゃう問題と、
どっちを指し示しているのか、そもそも同じ座標で2つ異なった区画だったら・・・問題が起こる気がします。
文字は非表示機能を付ければ良いですが、とりあえず試すにしても
どの道システムとデータ取りでかなり時間はかかりそうです。
カナリアーノちゃんほんの少し加筆しました
カナリアーノちゃん少し加筆、修正しました
思いの外あれになってしまったので、出現数も少しずつデータ取っていこうかなと思います
終わるの何ヶ月後になるかわかりませんが
調律依頼タグ付けしました
アルウェーンの調律依頼門慧たーのタグ付けしました。
種類 V4調律依頼
大陸 アルウェーン
生息地域を選択で絞り込めます。
新マップのモンスター追加しました
新マップのモンスター追加しました。
~~はどうしようか検討中です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
お問い合わせ
管理人:きゃぺりすたー(DQ10ネームではありません)
メールはこちらへ
info@dq10as.net