エルトにゃん
別件のやらなくてはいけないことが山のようにたまってる気がしますが
とりあえずエルトナの詳細MAPまで終わりました。(アップはまだしてません)
画像編集はもう大分飽きているので、次はスクリプトです!
MAP上の洞くつのアイコンをクリックしたら、
その詳細MAPが吹き出し状にポップアップで見えるようにできれば良いなぁと
邪神ちゃん周回
邪神ちゃんで周回に使える職がカンストしてしまいました・・・。
だめにんげん
休み中に部屋の模様替えをしてましたこんにちは!
今までは普通に長テーブルにパソコンちゃん、モニタ123を置いていたんですが
さらに1台長テーブルを用意しました!
L字もいいんですが端っこが使い切れないので
テーブルで私を挟むサンドイッチです!
前パソコン、後ろくるりんで作業机(今羊毛が転がってます)
完璧じゃないですか!
さらに左右にシンクとオーブンと冷蔵庫があれば
もう大体立たなくて おっけい と言う無敵の奴です!
あれ
これ
だめな人間なのでは・・・?
白獅子ちゃん
絶牙の白獅子ちゃんもう20周は軽く超えて周回してますが
アイスクエイクを使わないんですよね。
ジャンプのお題の時だけ使うんでしょうかね。
釣り
3キャラ分の釣りに忙しくてなにも進まないですこんにちは!
MAPその13くらい
https://dq10as.net/search/ajax/adjacent31.php
ワープ線のループの処理とDBからの取り出しまではよかったんですが
なぜかクリック地点の座標がおかしかったので修正したバージョンです。
DBに入れた数値もまたそれ基準でずれているんですが、
多分もう大丈夫でしょう。
MAPその12くらい
プクランドの画像はウェナと同じレベルまで終わったんですが、
いったんスクリプトで箸休めです
と言いましてもベースのシステムは大体終わってるので
より実践的なスクリプトに直すという面倒なやつです。
後必要そうな機能は
MAPの切り替え
マップ表示時のズーム倍率の指定
canvas(ワープの線)の配列での処理
後はUI、phpレベルで検索メニューですかね。
とりあえず簡単そうなcanvasからやっていきます。
マップ表示時のズーム倍率の指定は
構想段階で全く考えていなくスパゲティ解析でできるか怪しいです。
プレゼントのじゅもん19夏祭り
プレゼントのじゅもんまったり更新中です。
MAPその11くらい
https://dq10as.net/search/ajax/adjacent29a.php
ズーム時にルーラ地点などの座標のズレの解決しました。
ズームボタンを押したときだけ、スクリプトによってズーム倍率で補正をかけてる形です。
そのほか細かい機能入れてます。
こないだもシステムは終わったと言ったような気がしますが、
今回で大体終わりです。
少し嘘つきました、自由なポイントにURLで共有できる機能もつけたいんですが
重い処理になりそうなのでいったん後回しです。
地図画像と座標のDBを終わらせて、動作に問題なければ、ですかね。
はい、その地図画像の編集が大変過ぎるのでスクリプトに逃げてたんですが、
液晶タブレットも準備できたので、そろそろ再開しますかね。
液タブで巨額の赤字とか気にしちゃいけない!!
MAPその10くらい
https://dq10as.net/search/ajax/adjacent25.php
線で結ぶのをおおよそ完成と、
初期地点の設定と
ルーラポイントなどの座標を指定して書くののテストです。
ルーラなどの座標は数が多く、
重たくならないようにcssだけでやろうと思ったんですが、
なぜか相対位置指定(%)にすると画像の入れ替わりの倍率で要素が消滅しちゃうんです。
ちょっと意味が分かりません。
ズームボタンを押したファンクションのJavascriptで補正が必要ですかね。
ちょっときゅうけい。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。
当該画像の転載・配布は禁止いたします。
お問い合わせ
管理人:きゃぺりすたー(DQ10ネームではありません)
メールはこちらへ
info@dq10as.net