ドラクエ10冒険・サイト運営ブログ
予想とは
完全に外しましたね。と言いますかバージョン1から遊べるかのような記載は完全にアウトな気がしますが。
何はともあれ転生戦士の皆さんお疲れ様です。
モンスター検索のワード範囲
モンスター検索のワードをモンスターの種類に適応させました。『|転生』でフィールドモンスターとバージョンで絞り込んだものに
転生モンスターを混ぜて表示させたかっただけです
新転生探し
装備の大きい画像追加しました。ストーリーは明日やる予定なので、新転生でも探しますかね
はっきり言うと何も楽しくないのでやりたくないんですが。
広場のアップデート情報で新転生に追加パッケージのアイコンがないので
またしてもバージョン1からのモンスターかなと予測しています。
4.5宝珠
4.4までのモンスターがドロップする宝珠を校正しました。特に変わりないですね。
細かく言えば並び順が正しくなった気がします。
なのでDB更新は次のアップデートするタイミングで。
4.5な明日の予定
あしたはとりあえず白宝箱の4.5適応を優先で、出来れば宝珠もお昼過ぎまでには。さらに時間があれば装備もやりたいですが、たぶん夜の部になります。
ストーリー、新MAP、新フィールドモンスターはたぶん21日になります。
そんな感じです。
宝珠検索少し更新しました
その宝珠が何のスキルの宝珠なのかわかるようにしました。その技が武器なの職業なの、何の武器なの?何なの!って
私も最初そんな把握してなくて、ゲーム内でわかりにくかったなと思い出しましたので。
レイジーちゃんの解像度のあれこれ
レイジーちゃんの解像度によってのあれこれを実サイズから算出させるようにしました。
先読み分はだいたい1.数ページ~2.数ページ分まで取得しています。
ウィンドウのサイズはもとからwindow.innerHeightで取っていたんですが、
要素も同じく$('要素').heightで取得出来るんですね。
割とさっくり終わりました。
(先読みの細かい話しですが、基準の画像を取得する位置によって
個数は変わらないですが、ページ数は変わるので曖昧です。
基準の画像の取得は座標指定で、だいたい真ん中のモンスターちゃんにしてますが、
取得に失敗した時の保険に別の位置も指定してるので場合によって変わるんです。
基準のモンスターちゃんより上下に10コずつ、この個数は解像度によって変わる、そんな感じです。
次は宝珠をほんの少し触ります。
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 次へ
ページ